Mongo.getDB()
説明
Mongo.getDB(<database>)
mongosh
または JavaScript ファイルからデータベース オブジェクトへのアクセスを提供します。Mongo.getDB()
メソッドには次のパラメーターがあります。Parameterタイプ説明database
string
アクセスするデータベースの名前。
互換性
このメソッドは、次の環境でホストされている配置で使用できます。
MongoDB Atlas はクラウドでの MongoDB 配置のためのフルマネージド サービスです
MongoDB Enterprise: サブスクリプションベースの自己管理型 MongoDB バージョン
MongoDB Community: ソースが利用可能で、無料で使用できる自己管理型の MongoDB のバージョン
例
次の例では、localhost インターフェースで実行中の MongoDB インスタンスへの新しい接続をインスタンス化し、"myDatabase"
に参照を返します。
db = new Mongo().getDB("myDatabase");
以下も参照してください。