SDK for JavaScript でのサービスの操作 - AWS SDK for JavaScript

AWS SDK for JavaScript v2 のサポート終了が間近に迫っていることが発表されています。AWS SDK for JavaScript v3 に移行することをお勧めします。日付、その他の詳細、移行方法については、リンク先の発表内容を参照してください。

SDK for JavaScript でのサービスの操作

AWS SDK for JavaScript は、クライアントクラスのコレクションを通じて、サポート対象となるサービスへのアクセスを提供します。これらのクライアントクラスから、一般にサービスオブジェクトと呼ばれるサービスインターフェイスオブジェクトが作成されます。サポートされている各 AWS サービスには、サービス機能とリソースを使用するための低レベル API を提供するクライアントクラスが 1 つ以上あります。例えば、Amazon DynamoDB API は、AWS.DynamoDB クラスから利用できます。

SDK for JavaScript を通じて公開されるサービスは、リクエストレスポンスのパターンに従って、呼び出し元のアプリケーションとメッセージを交換します。このパターンでは、サービスを呼び出すコードが HTTP/HTTPS リクエストをそのサービスのエンドポイントに送信します。リクエストには、呼び出されている特定の機能を正常に呼び出すために必要なパラメータが含まれています。呼び出されたサービスは、リクエスタに返されるレスポンスを生成します。オペレーションが成功した場合、レスポンスにはデータが含まれています。オペレーションが失敗した場合は、エラー情報が含まれています。

AWS のリクエストレスポンスサービスパターン。

AWS サービスの呼び出しには、試行された再試行を含め、サービスオブジェクトに対するオペレーションのリクエストとレスポンスのライフサイクル全体が含まれています。リクエストは、AWS.Request オブジェクトによって SDK にカプセル化されます。レスポンスは、AWS.Response オブジェクトによって SDK にカプセル化されています。このオブジェクトは、コールバック関数や JavaScript promise などのいくつかの手法の 1 つを通してリクエスタに提供されます。